先日のレッスンで Cさんが とてもgoodなquestionを提示してくださいました。
テレビの英語学習のプログラムで
Nice to meet you と Nice to see youがちがう
ということを 学んだということでした。
同じじゃないの???と みなさん。
でも 違うんです。

Meetと Seeの違い
日本語訳は 「会う」というmeetと see・・・
ちょっと違うんです。
「会う」というのですが、Meetというのは (初めての)出会いとか 待ち合わせて会うというニュアンスがあります。
It’s nice to meet you. (はじめまして:お会いできてうれしいです。)とは いいますが
It’s nice to meet you again. (またお会いできてうれしいです)とはあまりいいません。
何度もあっている友達に 「また会えてうれしいよ~」というときには
It’s nice to see you again. を使います。
Meetは 初めての出会いなどに使われます。
I am meeting with my boss today. (今日は 上司と会うんだ) という感じで 待ち合わせをして会うというときにも meetは使われます。

meetは 初対面か 約束をして会うときに使い
seeは お友達や知っている人と 顔を合わせるときに使うというイメージでしょうか。
私は こういうニュアンスを理解するときには イメージ(画像や場面)などを頭の中に作り上げています。
みなさんも やってみてくださいね。

Good英会話
講師:ギャリー・Ai
住所 145-0062 東京都大田区北千束1-23-7
電話:03-6316-8917
メール:aitsun0701@hotmail.com
アクセス:大岡山駅から徒歩4分(大岡山駅は渋谷駅から電車で15分、自由が丘駅から2駅、目黒駅から5分)
Good英会話では アメリカ人英会話コーチと日本人の講師がペアとなり、英語を使って目的を達成したい方に、日常英会話や医療英会話を対面式マンツーマン・プライベートレッスン形式でサポートしています。春休みのプチ留学プログラムなども充実しています。体験レッスンを随時受け付けています。ご相談ください。