Mama’s Happiness Project presents…
夏休みにパンの作り方を学びたい元気なお友達集まれ~
夏休み特別企画
「自由研究シート付!みんなが大好きメロンスティックパンに挑戦!」
時間のある夏休みのうちに、お子様がパンを作れるようになったら楽しいですよね。
大岡山駅から徒歩数分という、とっても便利な場所にあるGood英会話で、少人数で集まりアットホームな雰囲気の中で、幼稚園~小学生のお子さんのためのパン教室を特別に開催します。
2学期開始直前で、「自由研究 どうしよう~~」というお子さんにも、ぜひお勧めしたいパン教室です。

前回は、春休みに開催し、10名以上のママたちが集まって、大盛り上がりで ミルクパンを作りました。
その時の様子は こちらです。
そして、当日、ママ向けの講座では、どでかフォカッチャを作る予定です。
そちらについては、こちらをご覧ください。
【子供でも、メロンパンが作れちゃう?? 】
メロンパンって何でできてる?
どうやって作るの?
駆け込み自由研究にもお勧めです!
お友達と一緒にメロンスティックパンを焼いてみよう!
みんなの大好きなメロンパンです。
出来立ては、外はサクサク中はふわふわ、と〜っても美味しいです!
パン作りを通して、素材や作り方、発酵の不思議など、食べ物への興味関心を育てます。
親子でご一緒に、またお子様お一人でもふるってご参加ください♡
※強力粉、砂糖、卵、牛乳、バターを使用します。
すべて材料をこちらでご用意しますので、当日、参加していただくだけで、おいしいパンができちゃいます。
びっくりするほど簡単にできて、本当においしいメロンスティックパンを一緒に作って食べましょう!
パン作りがお好きなお子さん、初心者さんも もちろん大歓迎です。
【ファシリテーター 福岡 すみれ さん】

品川区在住
男の子3人(小2、5歳、2歳)の母です。
子育てをしながら、知育マガジン「Chiik」の執筆や、 忙しいママパパでも簡単にできる「おうちパン」を広める活動をしています。
英語が好き、学びが好き、手仕事も好き。
食べることやお酒をこよなく愛す好奇心旺盛女子です。
現在は、男の子ワールドにどっぷりつかって、 恐竜・虫採り・かいけつゾロリにはまっています♡
皆さんにお会いできることを楽しみにしています!
自由研究シートもご用意します
自由研究シートは、A4かB4 1枚程度で、学んだことをメモしたり、こんな↓写真を持参するので、切って貼ったり、持ち帰ってもらえたらいいかなと思います!

Good英会話・Mama’s Happiness Project代表 Aiからのメッセージ

私は、小学3年生の長女、4歳の次女、2018年7月に生まれた長男という3人の子どもと アメリカ人の夫に囲まれて 毎日にぎやかに、楽しく生活をしています。
私は、小学3年生の長女に、積極的にお料理をしてもらっています。
夏休みは、長女が夕食当番です。
お料理は生きる術だと思うからです。
子供たちは、パンが大好き。
おいしいメロンスティックパンが 自分で作れるようになったら、最高じゃないですか!
今回の企画は、我が家の長女もとっても楽しみにしています。
夏休み中の日程となりますので、幼稚園・小学生のお子さんが、自由研究として学ぶことができる企画といたしました。
また気が向いたら、お子さんと一緒に気軽にパンを作れちゃうなんて す~ごく素敵ですよね。
みなさんとの出会いを楽しみにしております。
日程:
2019年8月29日(木)14:00~16:30
会場:
Good英会話(大田区北千束1-23-7、大井町線・目黒線・東横線の大岡山駅東口より徒歩4分)
*とってもわかりやすい場所にあります!
対象:
幼稚園、小学生のお子さんと ママ
タイムテーブル:
14:00~16:00 自己紹介、パン作り
16:00~16:30 みんなで焼きたてパンの試食、振り返り
参加費(会場費、材料代含む):
お一組 2000円
*当日のお支払いをお願いいたします。
*お子さんがお二人以上いらっしゃる場合には、2つ以上のパン作りを 同時にされることも可能です。事前にお知らせください。
当日のお持ち物:
エプロン、ハンドタオル
定員(お申し込み先着順)
10名程度
お申し込み:
8月21日(水)3時までにメールで aitsun0701@hotmail.comまでお申し込みをお願いします。
ご参加者人数、参加される方全員のお名前、年齢、お住まいの区、食べ物アレルギーの有無をお知らせください。
その他:
・お水と麦茶を用意いたしますが、それ以外のお好みのお飲み物は各自ご持参ください。
・みんなとシェアしたい体によいおやつや食べ物、飲み物等をご持参ください。
・食材の準備の関係上、キャンセルは1週間前までにお願いいたします。
・ベビーカーでのご来場OKです。
・小さなお子さんをお連れの場合は、お好みの食べ物やお飲み物をお持込ください。